第5回カプセル永山DDR大会

朝、まだ雨は降ってないみたいなのでこれ幸いと出発。超久しぶりだわ永山来るの…
京王新宿駅からあ、これで一本かと思って橋本行き快速に乗ったけど調布まで特急で行ったほうが明らかに速かった(;'-')

まだゲーセンは空いてないのでマクドナルドに行くと鮭さんとひろさんが居たので飯食いつつ話。前日入りで竹取の湯なのかw

そうこうしているうちに10時過ぎたのでカプセル永山に移動して予選。
e-motionはAAAでそこそこまとまったけど、楽ポゼが途中パネル無反応で動揺して集中が切れてそこからボロボロになった…こっちは事前練習で一発でPFC出て何の問題もないと思ってそれっきりだったのが良くなかったなあ。

後は他の音ゲーをやっていたり、西友でお茶とおにぎりとパンを買ってきたりしてる間に押し気味で予選終了。
やっぱ最大3曲設定の上に開始・終了処理が非常に遅いというのがものすごいネックになってるなあと感じた。イベントモードはソフトリセット(いい加減復活させてほしい)するまでタイトルに戻らない仕様にしてほしいなあ。
あとリザルト画面のデフォルトが「やったね!フルコンボ」なのは本気で何とかしろと。大会モードなんだから詳細リザルト(通常スコアとEXスコア併記の両方が望ましい)を真っ先にノーウェイトで出せと。
もう1つついでに言うと、リザルト画面はBGM止めて欲しいかなあ。大会中は結果のアナウンスや呼び出し等、とにかく主催から大会参加者に呼びかける内容が多いから曲をプレイしている間以外の時間は音が邪魔なのよね。

ここで柊木りお握手会とミニライブ。りお系の人達がリウム配ってた。基本的にDDRerはノリが良いので見よう見まねでも盛り上がるね。
初めて見たけどちっこい人なんだなー。
しかしDDR筐体の上で歌ったり、客席から抽選で選ばれた人とバーサスで踏んだり、昔アム茶であったびふぉゆのイベントを思い出しますね(ノ∀`)
ちなみに主催が妻子持ちとは思えないニヤケ顔で眺めていましたw

ミニライブの後は本戦スタート。簡単な激譜面のB-Expart部門、難しい楽譜面のE-Beginner部門、そして踊譜面がランダムに選ばれるご当地アイドル部門wこれ出たかったな(´∀`)
自分では比較的ご当地曲やり込んでるほうに入ると思うんだよねw
そして予選敗退者から抽選で選ばれるご当地アイドル部門に新日本プロレスの田中選手が(´∀`)

B-Expart部門は足8ぐらいまでの譜面で勝負、しかし意外とPFC出ないのが面白い。練習してたという鮭さん、初心者部門に出るのはずるいと言われながら決勝まで行くも当日発表の決勝課題曲で惜敗(´∀`)

E-Beginnerは1回戦からハデスとFaxxwww
そしてFaxxでPFC同点が発生とか熱すぎる。
プリン・NGOとどんどん鬼畜度が上がっていって、最後はやっぱりプルファスwww浜松タイステではみんな練習しててAAA出すの当たり前だったりしてたけど、あそこはやっぱり魔境だったというのがよくわかる(´∀`)
この部門はひろさんが優勝。昔北京の大会で習300リミ投げてぶろす君を倒したりしてたからこの辺の譜面やってそうだなと思ってた。

そして課題曲がその場でランダムということもあり盛り上がったご当地部門w
初見力を試される人多すぎwww
譜面に癖があるのでやってないと難しいんだよね。そんな中複雑な同時FA混じり譜面を初見できっちり繋いでた田中選手さすがでした。
しかしラスボスのAtoZが選ばれなかったのが残念w

3部門が終了して表彰式…と思いきやある意味メインの特別部門が(´∀`)
今回の上位入賞者と前回までの永山大会の上位入賞者+プレによる、全7試合の謎のルール(一つだけ丸わかりw)の対抗戦。
詳しくは主催の日記に書いてあるけど、栗林台降り史上に残る衝撃の結末がwww
さっきのFaXX同点よりリザルトを撮影する観客が多いじゃねえかwww

そして最後に主催とひろさんの勝負。スコアとEXの両方で上回らないと挑戦者の勝ちにならないというプレ絶対有利の条件で、しかもHAPPY ANGELとかいう光る曲でいきなり負けるwww
いやーさすがのエンターテイナーですわ(´∀`)

爆笑のうちに幕を閉じた大会の後は併設のスーパー銭湯の宴会場で二次会。田中選手大人気(´∀`)
うちはたまたま席が田中選手の隣だったのでいろいろと興味深い話を聞けた。巡業先でわずかな時間見つけて午前中とかにゲーセン行って行脚してるとか、ものすごいわかる話wというか地方遠征の時の俺と同じ(´∀`)

宴会の後は一時退館してカプセルに戻ってDDRやったりしてから風呂→就寝。